2024年12月24日火曜日

【全校】よいお年を!!(12/24)

児童の皆さん、冬休みに入りますね。

終業式のあとに話をした「ふゆやすみ」に気を付けて、よい冬休みにしてくださいね!


★冬休みに気を付けてほしいこと

ふ:ふだんどおりの せいかつリズム

ゆ:ゆっくりすごそう かぞくのじかん

や:やくそくまもって あんぜんに

す:すすんでしよう がくしゅう おてつだい

み:みんなであおう 1月7日








よいお年を!!



(佐藤ひ)


2024年12月20日金曜日

1年【秋のおもちゃランド】

 秋に町家公園で落ち葉やどんぐりを拾ったあと、

「おもちゃが作りたい!」という思いをもった子どもたち。

試行錯誤して、ついにおもちゃが完成しました。

2年生を招待して、秋のおもちゃランドを開きました。












どのお店も大盛況でした。


子どもたちは、、

「2年生を おもちゃランドに しょうたいできて、たのしんでもらえて うれしかった。」

「2年生が おもちゃでよろこんでくれて うれしかった。」

「こんどは ようちえんの人も しょうたいしたい。」

「また かわいいゆびわが できたら、上の学年の人にも きてもらいたい。」


秋のおもちゃランドは大成功でした。

また、いろんな人に楽しんでもらえるようパワーアップしたいですね。

                        (鯉口)


2024年12月16日月曜日

なかよし学級【お楽しみ会】(12/10)

 1学期に「はじめましての会」をして、早くも半年が過ぎました。


6か月前は、

「場所はどこに行くの?」「そこで何をするの?」

と不安な気持ちと楽しみな気持ちが混じった様子だった子どもたちでしたが、

今回のお楽しみ会(たんぽぽの会)の前日には

「前に行ったとこね!」「明日のお楽しみ会が楽しみ!」

とわくわくした気持ちでいっぱいな子どもたちでした。



お楽しみ会では、各学校が用意した出し物で楽しみました。



じゃんけんをして楽しんだり、「エビカニクス」という初めてのダンスに戸惑ったり、


中学生が用意してくれたクイズに挑戦したりと

充実した時間が過ごせました。




鴨方東小学校に帰ってきてからも、交流学級の友だちに、

「今日バスに乗って健康福祉センターってところに行ったんよ。」

「中学生の人、じゃんけんめっちゃ強いんで!」

と楽しかった思い出を伝える素敵な姿もあり、充実した時間を過ごせたようでした。

北角


なかよし学級【第一回卓球大会】(12/13)

なかよし2組では最近、卓球があつい!

今日はそんな彼らのために、本物の卓球台を用意し、卓球大会を開きました。



卓球経験ありの人、ラケットを持ったことのない人、ピンポン玉で遊んだことはある人

など経験に差はあるものの、ドキドキワクワクの卓球大会が始まりました。



まずは、みんなが楽しく卓球をするために、約束事の確認をします。


ラケットに当たらなかったり、遠くに飛ばし過ぎたりと、

思うとおりに行かない卓球の難しさを感じながらも楽しんでいました。

そして、見ているみんなも、タンバリンやカスタネット等、各々の応援グッズを片手に

声援を送る姿が素敵でした。







2学期も残りあと少し。
学習のまとめをしつつ、楽しい思い出もたくさん作っていけたらと思います。
第二回卓球大会もできたらなと、ひそかに思っております。
北角





2024年12月11日水曜日

3年 【顔を出したらなんだかワクワク!?】(12/11)

 今日は、図工で「顔を出したらなんだかワクワク」という学習をしました。


いわゆる、観光地にある「顔はめパネル」を作りました。




普段できないこと。



やりたいこと。



行ってみたいところ。



そんな夢を作品で叶えよう!というテーマで学習しました。





サッカーボールかな?





サンタクロースかな?




たこ焼きかな?


























タコさん!







サンタさん!






たこ焼き!





枝豆!







いい湯だな~!




トナカイさん!





ボーリングのボール!



サッカーボール!






みんな、作品で夢がかなってよかったね!



(東山)


校長雑記#165【運動場の環境づくり】

 最近、外で遊ぶ児童が増えてきたように思います。その理由は…


【その1】昨年まで運動の隅で眠っていたバスケットゴールを、遊べる場所に移動しました。(リングネットも付け替えました。)


【その2】サッカーゴールも、いつでも使えるように場所を移動。プラス、明治安田生命×岡山県学校協同組合からカッコいいサッカーボールを寄贈していただきました。


【その3】満を持しての“大谷グローブ”の使用許可。

校務員さんが、やわらかいボールとバットを寄贈してくれて、やっと運動場で遊べるようになりました。



学校評価の中で、唯一目標(80%)に届いていない項目が、これです。

(上段は昨年の11月、下段は今年の11月の児童アンケート)

昨年度の学校のきまりの見直しから、『休み時間の過ごし方は原則自由』にしていますが、
『あてはまる』と回答した児童が昨年度より約10ポイント増えています。
つくづく環境づくりって大切ですね。

これからますます寒くなりますが、休み時間をいつも校舎内で過ごしている人も、健康のため、たまには外に出て体を動かしましょう。  (原)



【追記】
以前ブログでも紹介しましたが(4~6年【あい・かも×コノヒトカン×ルック】 (11月19日))、RNC西日本放送の「ルック~地域発・輝くビジネス~」が先日放映されました。

現在YouTubeで視聴できますので、見逃された方は、ぜひ。

3年【年末に向けて大掃除!】


2024年も残すところあと一か月。

学校へ来る日数も、あと2週間です。

2学期終わりのワックスがけをする前に、教室の大掃除を行いました!


廊下に机を出し、、、

ぬれた新聞紙を破って、教室中に。


それを、ほうきで一気に掃く!

教室のごみも吸着吸着!




そのあとは、みんなでぞうきんがけ!





しあげは、必殺横並びぞうきん!!





隅から隅まで・・・拭き残しなし!



角も、忘れず、ぴかぴかに!




とーーーーってもきれいになりました!
これで、気持ちよく新しい年が迎えられそうですね!
(のこりの授業もがんばりましょう!)

大掃除、お疲れさまでした!


(八幡)




2024年12月6日金曜日

6年【カット ぺたっと すてきな形】10月9日〜11月26日

 12色の画用紙を使って、思い思いに切ったり切り抜いたり。

重ね方によって見え方は様々!

形や色の重なりを楽しみながら作品づくりをしました。







「これ、どうやって作ったん?」

「友達の見て回って参考にしよう!」

「これ、おもしろいね、次はどうするの?」


友達同士、相談し合ったり協力したりしながら、すてきな作品がどんどん出来上がっていきます。学び合い、高め合う姿にほっこりします。

教科書にはなかった立体作品を作った人も!





子どもたちの発想は面白い♪楽しい♪

                           (佐藤え)