2018年10月31日水曜日

中学2年生 職場体験(10月24日~26日)

 鴨方中学校2年生(本校卒業生4名)が,3日間鴨方東小学校で職場体験をしました。あいさつ運動へ参加したり,1年生や3年生の算数や国語などの赤ペン先生をしたり,環境整備の作業をしたり,学校の様々な仕事を体験しました。
 4名の生徒は,様々な仕事に積極的に取り組み,先生方に「なぜ,この仕事に就こうと思いましたか?」「この仕事のやりがいは何ですか?」などインタビューをし,有意義な時間を過ごしました。
 最後に,「小学校の先生になりたい!」と感想を話してくれ,とても頼もしく感じました。すばらしい先生になってください。






 
 



2018年10月25日木曜日

中学生とあいさつ運動(10月24日)

鴨東コミュニティ・スクール 
 本校を卒業した中学生があいさつ運動に参加しました。児童は,明るい元気の良いあいさつを返していました。
 小学生には,中学生になれば自分たちも母校のために貢献するのだという意識が育まれ,良い循環が生まれます。
 この取組は,小中連携の一環として平成27年度から毎月1回,鴨方中学校区の各小学校で実施しています。中学生の皆さん,ありがとうございます。

第3回アサガク防犯教室(10月24日)

 鴨東コミュニティ・スクール
 第3回アサガク防犯教室が1年生対象に行われました。
 地域の先生(見守りパトロールや学校支援ボランティアの方)が,不審者や危ない場所など,パネルやワークシートを使って教えて下さいました。



授業参観・学校保健委員会・教育講演会(10月19日)

 10月19日(金)授業参観,学校保健委員会,教育講演会が行われました。
 学校保健委員会では,児童(保健委員会)による「メディア依存」についての発表や,養護教諭から,学校と家庭が連携して取り組んできました「すこやかカード」の成果を報告しました。
 その後,教育講演会では,笠岡第一病院小児科医,副理事長の宮島裕子先生に「心身共に健やかな成長を願って~生きる力の基礎を育もう~」と題して,ご講話をいただきました。
 睡眠・遊び・食事の大切さや,メディアが脳へ及ぼす影響について動画を交えて分かりやすくお話をいただきました。
 保護者や地域の皆様,ご参加いただきましてありがとうございました。



2018年10月19日金曜日

放課後子供教室 かかし作り体験(10月16日)

鴨東コミュニティ・スクール
 10月16日に放課後子供教室が開かれ,かかし作り体験をしました。学校支援ボランティアの方々に教えていただきながら,友達と協力して,とてもユニークなかかしを作りました。
 次の日に,職員室前に並べて全校児童に紹介し,現在5年生と幼稚園児で田植えや脱穀体験をしている田んぼで,鳥などの害獣から田んぼを守っています。



2年生 道徳科授業研究(10月11日)

 今年度から「特別の教科 道徳」が始まりました。
 本校は,道徳科のスタートへ向け,昨年度から「自分の考えをもち,伝え合う子どもの育成~道徳科の授業づくりを通して~」を研究主題に掲げ,研究と実践に取り組んでいます。
 10月11日に2年生のクラスで授業研究を行いました。主題名は「友達のために」です。
 児童は,「友だちともっとなかよくなるためには,どんなことが大切なのか」をめあてに,教材「ともだちやもんな,ぼくら」を活用して考え,また自分の生活を振り返る中で,「どんなときでも,友だちのことを考えよう」と,実践への意欲を高めました。
 研究協議では,IPU環太平洋大学 特任教授 大野光二先生から指導助言をいただきました。

2018年10月16日火曜日

鴨東コミュニティ・スクールのテーマ(10月15日)

 校長室だよりで紹介しました,鴨東コミュニティ・スクールのテーマ「自分が好き 地元が好き 鴨東っ子~つながりでつくるJIMOTOのカタチ~」を玄関に掲示しました。その他,低高の昇降口や会議室等にも掲示しています。
 このテーマの元,「学校×地域の協働」への気運を一層高めていきましょう!

2018年10月12日金曜日

6年生 赤ちゃん登校日(10月10日)

 鴨東コミュニティ・スクール
 昨年度に引き続き,6年生が家庭科の学習として赤ちゃん登校日を実施しました。
 12組の0歳児赤ちゃんとお母さんにお越しいただいて,児童は赤ちゃんを抱っこしたり,お母さんに苦労したことや赤ちゃんへの思いを尋ねたりしました。命の大切さや家族への感謝,地域に住む方々とのつながりを考える機会となりました。
 お越しいただいたお母さんや赤ちゃん,ボランティアスタッフの方々には,たいへんお世話になりました。 







2018年10月9日火曜日

赤ちゃん登校日事前学習(10月4日)

 10月4日(木) 地域コーディネーターの大岸さんをお迎えして,6年生が赤ちゃん登校日の事前学習をしました。
 事前学習では,赤ちゃんのお話の読み聞かせや,赤ちゃんの抱き方,気をつけることなどを学びました。
 赤ちゃん登校日は,10月10日(水)に家庭科の学習として,赤ちゃんとお母さんが鴨方東小学校へきて,6年生児童とふれ合う活動を予定しています。

4年生みどりの授業(10月4日)

 10月4日(木)4年生対象に,みどりの授業が行われました。
 東京海上日動火災保険(株)の方が講師として,マングローブの植林活動や地球の環境について学びました。

5年生学年参観日(10月1日)

 10月1日(月)5年生学年参観日が行われました。
 初めに,KDDIの方によるスマホ・ケータイ教室において,スマホの危険なところや正しい使い方を学び,その後,保護者と子どもでドッチビーを楽しみ,親睦を深めました。

第34回浅口学童陸上記録会(10月3日)

 浅口郡市9小学校の6年生が集い,寄島グラウンドにおいて浅口学童陸上記録会が開催されました。
 100m,60mハードル,走り幅跳び,走り高跳び,ソフトボール投げの5種目から選択し,出場しました。爽やかな秋空のもと,自分の記録更新に挑戦しました。