2025年7月2日水曜日

5年【いろいろな音のひびきを味わおう!】(7/2)

 

音楽室から、楽しそうなリコーダーや小太鼓の音がきこえてきたので、のぞいてみました。






「いろいろな音のひびきを味わおう」の学習で、

リコーダー、木琴、鉄琴、低音楽器、タンブリン、小太鼓を使って、

「リボンのおどり」を合奏していました!


練習時間は、モクモクで練習したり、






同じ楽器の友だちや





違う楽器の友達と




ニコニコで練習していました!


子どもたちがとてもイキイキ、楽しそうに、楽器を演奏しているところを見て、
とても元気をもらえました!


いろいろな楽器で、「いろいろな音のひびき」を味わう中で、
モクモク(ひとりで集中すること)やニコニコ(友だちと協力しながら学習すること)の良さを感じることができていたらいいなと思います!


八幡