桜の花が開くと、なんだか嬉しく感じるのは私だけでしょうか🌸
春ですね~・・・
お花見したいな・・・
皆さんは、お花見はされましたか??
鴨東のいい花見スポットがありましたら、
また教えてくださいませ。
さてさて。
新年度のスタートが、あと5日後に迫ってきました。
1 家庭学習はいかがですか?
児童の皆さんは、
春休みならではの「やってみよう」に取り組んでいることと思います。
まずは一週間、お疲れさまでした。
どうですか?
おうちで一人で学ぶことができていますか??
家庭学習は、
学校でのニコニコ🌞、イキイキ🌟の学びを生かして、
モクモク🌙
で頑張る場面ですね。
仲間がいない家庭学習こそ、自分の学習力を試すとき!!
一人で学びを進められてこそ、本物の力です。
学び方が身に付いた証拠です。
春休み前の大計画をもとに、自分の力でやり切ってみてくださいね。
そして、大分析をして、次につなげていきましょう。
2 心はいかがですか?
先日の修了式のブログでもお伝えしたように、
様々な感情を経験する春休みでもあります。
楽しみな様子でしたら楽しみなことを、
心配な様子でしたら心配なことを、
保護者の皆様におかれましては、
是非、聞いていただけたらと思います。
是非、一緒に考えていただけたらと思います。
おうちの方が一緒になって考えてくれることが一番の安心材料になるはずです💕
4/7(月)からも、どうぞよろしくお願いします。
何かありましたら
いつでも学校にご連絡くださいませ😄
(石川)