2023年10月4日水曜日

校長雑記#120【時は変改す④】

 10月になって、新たな「学校のきまり」が実施されています。


【その1】5・6年生はシャーペン可 (旧:全学年えんぴつのみ)

待ち構えていたように、多くの児童がシャーペンを使ってました。



【その2】中休みの過ごし方は原則自由。 (旧:中休みは外遊び)

早速、タブレットを使ったり読書をしたり・・・



もちろん、今まで通り鉛筆を使う児童や、外遊びを楽しむ児童もたくさんいます。

今のところ、授業にも学校生活にも特に支障はありません。
自分で判断して行動することは、とても大切ですね。  (原)



【追記】
今回の「学校のきまり」の見直しで、上記のこと以外で、10月から変わったことや来年度から変わること、あいまいだった内容について確認したことは次の通りです。

ヘアゴムは、授業に支障がないものであれば、特に指定はしません。
・登下校時の名札の着脱は、各自の判断に任せます。
髪型については現在も特に指定はありません。
レギンスタイツの着用は、授業(着替え)等で支障がない範囲で、各自の判断に任せます。
・水泳の授業では、水着はフリルなどの装飾がついたもの以外であれば、特に指定はありません。ラッシュガード、日焼け止め、ゴーグルの使用については、今年度から事前申請なしで認めています。
タブレット端末の持ち帰りは、3・4年生は週2,3回程度、5・6年生は原則毎日としていますが、必要がない場合は、学年に関係なく、持ち帰らなくてもいいです。
給食エプロンは、マイエプロン(長袖)の使用は認めています。
傘の色は、現在も特に指定はありません。
教科書の持ち帰りは、家庭学習で必要なもののみとしています。
・ランドセルにナップザックをかけてもいいです。
持ち物は、原則、学習に必要のないものは持ってきません。
くしや携帯用のは必要であれば持ってきてもいいです。
・冬季の長ズボンの着用やカイロの持参については、事前の申請なく認めています。
登校は、校門に午前8時ごろに到着するように、集合時刻を決めてください。
・体育の時に肌着を脱ぐ指導は現在も行っていません。
・授業で習っていない漢字を書いてもかまいません。
・熱中症対策として、今年度からスポーツドリンクの持参を認めていますが、糖分の取りすぎには注意してください。

(令和6年度から)
制服は、男女ともイートン型制服(冬季)、既定のズボン、スカート、ハーフパンツ(いずれも紺色)のいずれかに順次移行します。
夏の上着は、ポロシャツ、カッターシャツ、ブラウス(いずれも白色)が望ましい。
ソックスは、白、紺、黒、グレーを基調としたもの。
帽子は、男女とも、キャップタイプ(紺色)、バケットタイプ(紺色、白色)のいずれかを選択。(いずれも襟立製帽所製、オールシーズン用)
は、白色に限らず、運動に適したものなら可。
体育館シューズは、運動に適したもので白色限定。
通学カバンは、今までも特に指定はありませんが、背負えるタイプでロッカーに収まるもの。


【追記】
ちなみに、過去のブログです。