給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、給食指導をしていただきました。
今回は、今年度2回目の給食指導でした。
主食・主菜・副菜、バランスのよい食事について、学びました。
3つの献立の例の中からバランスのよい食事を選びました。
食べたいものは、ラーメンやチャーハン、エビフライやオムレツのある献立だけど…
バランスの良い献立は、主食、主菜、副菜のある献立でしたね!
主にエネルギーのもとになる食品、
主に体をつくるもとになる食品、
主に体の調子を整えるもとになる食品。
これから家庭科で習います。
今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、煮しめ、切干だいこんのあえ物、おはぎ でした。
バランスのよい給食です。
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした!
給食指導、ありがとうございました!
(八幡)