二学期になり、運営委員会の子どもたちが週目標を考えました!
「相手の顔を見て、笑顔であいさつしよう!」です。
「あいさつをするのが恥ずかしい人も、まずは相手の顔を見ることから始めてほしい」という子どもたちの思いがこもっています。
そして早速、新たな取り組みも始めました。
その名も、あいさつスタンプラリー!
あいさつをしたら、自分のレベルにあった色のシールを絵に貼っていきます。
最初は真っ白だった絵も…
日が経つにつれて…
1週間たった今日は、こんなに色鮮やかになっていました!!
1か月後、どんな絵が完成するのか楽しみですね。
あいさつで、絵も みんなの心も 学校全体も いろどっていきましょう🌈
(小松原、戸川)












