2025年11月19日水曜日

あい・かも【発見!給食センターの秘密!】(11/14)

あい・かもタイムで、施設チームが給食センターへ見学に行きました。

今日の給食の献立は 沢煮椀、ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き。

作っているところを上から見ることができました。

「おかずを作る釜、大きい~!」


「沢煮椀に、にんじんが入った!」

「黄色とオレンジ、エプロンの色がちがうのはどうしてだろう?」

「耳や髪の毛がまったく出ていないね。」



「鴨東の給食が注がれてる!!!私のクラスのだ!」



「浅口の小中学校へ、いってらっしゃい~!」


普段見ることのできない光景に、子どもたちは興味津々でした。

「みんなに伝えたい!」の気持ちが、いっそう大きくなりました。


見学に行って作っているところを見ると、より、感謝の気持ちをもって給食を食べることができますね。

給食センターのみなさん、いつも安心安全で、おいしい給食を届けてくださり本当にありがとうございます!


エプロンの色が違う理由、みなさんは分かりますか?

その秘密はぜひ、あいかもフェスタで子どもたちに聞いてみてくださいね!


(小松原)